フィンチのお気持ち表明板

ブログと日記の狭間

6月30日

無事進級が決まった。

10月から3年生になる。入学した時には、M3なんて大先輩、自分にとっては遠い将来の話だと思ってた。でも、実際にこの地点まで到達するのは、本当になんと言うか、あっという間だった。この調子だと、卒業までの時間というのも、微々たるものな気がする。

今のところ(と言ってもまだ2年間だけど)、ストレートで進級している。留年しなくて済んでいるのは喜ばしいと同時に、それは、日本国試、そして就職という二大難関に立ち向かわなければならない時が、また着実に一歩近づいたということでもある。

それでも、今のストレート進級の状態だって、世間一般に比べたらだいぶ長くモラトリアムを過ごしていることになる。今のこんな自分の生き方について100%胸を張れるかと訊かれたら、素直に頷ける訳ではないけれど、でも、かと言って今の自分はまだ社会に放り出されてやっていけるほどパリっともしていない。就活すら、まともにこなせないと思う。そう考えると、自分がまだ学生の身分に甘えていられるのは、有難いことだ。自分のペースで生きることを許されているのは、自分の引いたカードの中でも良かった方のうちの一つ。

「自分のペース」が世間一般の多数派の人々のペースとずれているということは、つまり、自分が少数派の弱者の側に属しているということでもある。弱者、というのは、自分の生まれ持った性質と成育歴の二つを掛け合わせた結果としての現状が、今ひとつ、世間一般で言うところの「こうあるべき」的理想像と重ならないということ。一言で言えば、パリっとしていないわけ。このへんは、手持ちのカードでなんとか辻褄を合わせるに至らなかったのね。

でも、まぁ、それはそれ。

自分のケースでは、あと4、5年でパリっとしなくちゃならない。ふにゃふにゃのままだと、社会に出てもきっと辛くなっちゃうからね。

それにしても、4,5年でなんとかなるかなぁ。4,5年前の自分と今を比較しての成長の具合から考えてみると、非常にビミョイ。成長してないことはないんだけど。でも、4,5年後に自分が求められるであろうレベルでパリっとするためには、過去4,5年の成長ぶりを超える速度で、これから精進していかなくちゃならないだろうと思う。